メニュー画面レイアウト変更



コンセプト メニュー画面を色々配置変えなどしたい。
挿入位置 「MAIN」に近い位置に挿入。
完成すると メニュー画面を配置変えしたりコマンドを追加したりできるようになる。
更新履歴





★ 仕様 ★

メニュー画面の配置変えをする素材です。
KGC様「多人数パーティー」などメニュー系素材の下に追加して下さい。
機能としては

・各ウィンドウ座標・大きさの設定
・メニューコマンドの追加・順番変更など
・メニューコマンドからコモンイベント実行
・KGC様「APビューワ」「多人数パーティ編集画面」対応済み。
・制作者独自のメニューコマンド追加対応。

で、座標設定関係は上級者向けとなっています。


メニュー画面のコマンドリストハッシュ

★ 項目説明 ★
メニュー項目の順番と内容を設定します。
純正では

0:アイテム
1:スキル
2:装備
3:ステータス
4:セーブ
5:終了
ですが、0〜5までの数字を入れ替えるとメニューの表示場所が変更されます。
多人数パーティなどのコマンドは導入時には必ず下記のコマンドリストにて
設定して下さい。


★ コマンドリスト ★

"item" アイテム画面
"skill" スキル画面
"equip" 装備画面
"status" ステータス画面
"commonXX" コモンイベント呼び出し(「XX」にはコモンイベント番号を入れる)
"save" セーブ画面
"game_end" ゲーム終了画面
"ap_viewer" KGC様「スキル習得装備」の「AP画面」
"large_party" KGC様「多人数パーティ」及び「戦車乗降システム」の「編成画面」
"level_param" KGC様「パラメータ振分け」の振分け画面。

★ 独自メニューコマンド追加時の注意 ★

独自に追加する場合は下記リストに任意の「半角英数」で文字を記入し
354行目「def create_command_window」460行目「def menu_command_call」にある
「when "追加設定文字列"」をKGC様対応記述等を参考に追加して下さい。

354行目メソッド内のwhen文にある「@command_window.add_command(文字列)」は
メニューコマンドに表示する文字列。
460行目のwhen文には「$scene = Scene_Item.new」など独自のシーンクラスを記述。











テンプレートのpondt